先輩社員インタビュー

「自分で何かを作り出したい」と考える人には最高の職場だと考えております。
- 機械事業部係長
- 朝倉 祐介さんAsakura Yusuke
前職と湘南貿易に入社を決めたきっかけや理由は?
前職は総合商社の機械系の子会社に勤務しておりました。
前職で6年くらい経験して、もっと新しいことに挑戦してみたいという気持ちがあったのと、大手の名前で商売が決まっている感じがしたので、もっと自分の名前で商売を作りたいという希望があったので湘南貿易に入社を決めました。
仕事内容は?
仕事内容なプラスチック関係の機械の輸入販売をしております。
特に僕はプラスチックフィルムの2軸延伸フィルムを作るための装置の輸入・販売をしております。仕入先は主にドイツとイタリアです。
会社の雰囲気は?
会社の雰囲気は若い会社だけあってエネルギーに満ち溢れていると思います。
社長に対しても遠慮なく意見を言える雰囲気だと思います。

仕事をする上で求められることは?
仕分からないことでも周りに意見を聞きながら前向きに進めていく力です。
湘南貿易に入って良かったことは?
前職とは違い自分の考えを直接経営陣に意見でき、経営陣を納得させることが出来れば自分のやりたい通りに物事を進めることが出来るところです。
特にドイツの2軸延伸フィルム製造装置メーカーであるLindauer Dornier GmbHという会社の代理店権を取れたときは、湘南貿易に入社を決めて本当に良かったと思えました。
仕事で苦労したこと、それをどう解決しましたか?
ほとんどオーダーメイドの機械を販売しているため、機械が思うとおりに動いてくれないといったトラブルに巻き込まれることがあります。
解決するためには色々な方にアドバイスをあおぎながら原因追及、解決策提示、仕入先・メーカーとの交渉を行いながら問題を解決していきます。
これから湘南貿易でどんなことをしていきたいと思っていますか?
僕達の会社はプラスチックという市場に特化しており、僕の担当分野は上述通り2軸延伸という分野です。
この2軸延伸という分野で今までにない装置やプロセスをお客様に提案したいと思っております。
アドバイスやメッセージをお願いします

湘南貿易は1997年に創業した非常に若い会社です。
企業としての歴史が浅い分、営業マン1人1人の実力に業績が大きく左右されます。
仕事は与えられるものと考えている人には厳しい仕事かもしれませんが、自分で何かを作り出したいと考える人には最高の職場だと考えております。
僕達と一緒に新しいものを創り上げることが出来る人財を探しており、宜しくお願いします。