MENU
HOME
会社案内
会社案内
会社案内トップ
アクセス
機械事業部
機械事業部
機械事業部トップ
インフレーション成形機・付帯装置
延伸フィルム成形機・その他
エレマ事業部
エレマ事業部
エレマ事業部トップ
マテリアルリサイクル関連装置
ケミカルリサイクル・再生エネルギー関連装置
エコロジー事業部
エコロジー事業部
エコロジー事業部TOP
NEWS一覧
プラスチックリサイクル
容器包装リサイクル法とは
エコ商品
エコプロジェクト
ビバレッジ事業部
English
HOME
>
機械事業部
> インフレーション成形機・付帯装置
インフレーション成形機・付帯装置
●以下、各製品クリックで別画面に詳細表示●
フレコンバック上部から直接、連続的に粒体、粉体を吸引します。作業場の危険性や異物混入といった従来あったトラブルを軽減させます。
特許を取得した逆螺旋式混合ユニットにより、嵩比重の異なる材料でも分離せず均一な混合を可能にします。省スペース設計で、設置場所を選びません。
従来のバンドヒーターの接触加熱に加え、接触していない箇所にも、発熱からの赤外線による放射熱で加熱が可能。これにより均一に加熱ができ偏肉制度の向上等につながります。
一定温度の冷風を安定的に発生させる事でインフレーション装置の能力を最大限に引き出します。急冷効果による透明性の向上や生産性の向上につながります。
冷却された風の量をダイスリップ上にて変化させることで、フィルムの厚みを均一にします。これにより、生産コストを大幅に削減することができます。
粘着性があるフィルムやキズの付きやすいフィルムの厚み測定が可能です。バブルの周囲360°を回転機構上で移動し厚みを測定します。
軽量で、低慣性であり、回転バランスに優れ、また、錆びの問題がなく、摩耗しにくい強度に優れた製品です。従来とは異なる特殊製法(金型)にて低価格を実現しました。
フィルム成形、繊維加工、製紙などで発生するシワを最小限に抑えます。また従来のシワ取りロールと比較して、少ない転向(抱き角)、少ない張力でも効果を発揮します。
ポリエステルとステンレスの繊維を編みこみ、ひも状にし、無数の導電ポイントを作ることで、非接触で除電することができるので、様々な場所で使用することができます。
エッジトリムを非加熱で圧縮カットし、再生することで原料の物性変化を最小限に抑え、リサイクルをしやすくします。また、圧縮する為嵩比重が重くなり、バージン材と混合して使用することが可能となります。
ドイツの技術を応用し高い押出量、高い厚み精度をもち、3~9層まで対応可能なインフレ装置が低価額にて実現!
Collin社は世界でもっとも愛されているラボ用プラスチック成形装置です。
Helix社の『Helibar』はバレル全長に渡りヘリカルの溝が切られたバレルとそのバレルに適応する特別なバリアースクリューから構成される押出機です。